NewsPicksコメント- SEC、米オープンAIの投資家を欺く行為あったか調査-報道

インフォードコンセントはあったのか?!

米国連邦証券取引委員会は強力な調査権を持ち、投資家保護の為に動きます。

OpenAIはイーロンマスクを始め、多くの投資家がオープンソースソフトウェアのようなAIを目指して、非営利団体のOpenAIに投資をしました。

その後、非営利団体の下に営利団体を作り、Microsoftとの協業を推し進め、解任騒ぎの際にはMicrosoftへの大量移籍をチラつかせながら株主、取締役を振り回しました。

一連の流れに投資家に対するインフォードコンセントはあったのか、調査の結果が待たれます。

記事内容:SEC、米オープンAIの投資家を欺く行為あったか調査-報道 (newspicks.com)

NewsPicksコメント- ポケモン新スマホゲームでIPの強さが鮮明-DeNA株はストップ高

アニヨタが日本を救う?!

秋葉原のアニメグッズショップに行けば、たくさんの世界中から目を輝かせたアニヨタが集まっています。

アメリカ全土で開催されるアニメコンにもたくさんの人が集まります。

アニメは世界に日本が誇る素晴らしい文化であると同時に、資産でもあります。

アニヨタが日本を救うかもしれません!

記事内容:ポケモン新スマホゲームでIPの強さが鮮明-DeNA株はストップ高 (newspicks.com)

NewsPicksコメント – 米紙NYT、チャットGPTを「ハッキング」 オープンAIが主張

LLMの未来がかかっている裁判

記事を許可なく学習データとして使われたという、著作権侵害の訴えに対して、利用規約違反はまともな反論になっていません。

論点が違う反論をするのは反論できないからか?と勘繰る人も多いのではないでしょうか。

今のLLMは膨大トレーニングデータが必要で、その元データがとこなのかは、最近上場準備に入ったRedditのような例を除いて明確になっていません。

記事内容:米紙NYT、チャットGPTを「ハッキング」 オープンAIが主張 (newspicks.com)

NewsPicksコメント- 【独自】イチゴの「Oishii」が200億円を調達した

オールジャパンをアメリカで?

アメリカでスタートアップ、日本人経営者! というと誰もが応援したくなります。

実態を見てみると、日本人投資家、日本人顧客とアメリカにいても日本を向いている企業が多くあります。

投資家が日本企業ばかりで米国ベンチャーキャピタルのようなプロがいないのであれば、米国のプロは説得されず、日本の事業会社しか話に乗ってこなかった可能性もあります。

$10で売るいちご工場に巨額な投資、どんな未来はあるか、興味深いです。

記事内容:【独自】イチゴの「Oishii」が200億円を調達した (newspicks.com)

NewsPicksコメント- SHEINがロンドンIPOを検討、NY上場に困難伴う-関係者

冷戦はすでに始まっている。

中国の会社が逆さ合併でアメリカに上場をどんどんしていた時代は今は昔。

シンガポールに本社を移動をしても、実質的なオーナー情報の開示を求められる米国当局の前には、中国の会社としか映りません。

このような会社がアメリカでの上場を断念するとは、時代は大きく変わりました。

すでに冷戦はすでに始まっているのかもしれません。

記事内容:SHEINがロンドンIPOを検討、NY上場に困難伴う-関係者 (newspicks.com)

NewsPicksコメント- 東京都「カスハラ」防止条例制定に向け調整 制定されれば全国初

法律 < 良識

一定の文句を超えた罵詈雑言を日本社会として文化的、歴史的に受け入れていません。

カスハラの際に部下を守らない上司、見てみないふりをする同僚、それらがいたとしたら、条文ではない、深い社会の問題ではないでしょうか。

記事内容:

東京都「カスハラ」防止条例制定に向け調整 制定されれば全国初 | TBS NEWS DIG

搭乗拒否のカスハラ明示へ 全日空、抑止力の強化狙う | 共同通信 (nordot.app)

「カスハラ」経験64.5% 民間調査、土下座強要も | 共同通信 (nordot.app)

海に沈めてやる、土下座しろ「カスハラ」の実態調査を公表。客から容姿や学歴でけなされることも (ハフポスト日本版) (newspicks.com)

「愚能」「ボケ」役所にカスハラ電話707回 裁判所が示した「限界ライン」 (産経ニュース) (newspicks.com)

NewsPicksコメント- 全米鉄鋼労組、日本製鉄と秘密保持契約締結

M&AではFAに気をつけろ!

M&Aを計画するとまずは買い手・売り手を探すファイナンシャルアドバイザー(FA)を使うことが一般的です。

ファイナンシャルアドバイザーの報酬制度はディール金額に対して一定の割合なので、ディールは大きく、とにかく実行させることにインセンティブが働きます。

今回の買収は、11月の大統領選で アメリカ第一! を掲げて熱狂的な支持を得ているトランプ元大統領が再選される可能性がある中、アメリカの産業の象徴的な会社を買収することに対してNO!と言える体制があったのか、後日検証すべきなのではないでしょうか。

記事内容:全米鉄鋼労組、日本製鉄と秘密保持契約締結 (newspicks.com)

NewsPicksコメント- マイクロソフト、仏新興ミストラルAIと提携-米オープンAIの競合

規制という名のヨーロッパの貿易障壁

プライバシーの次はAI規制の名のもとに、実質上の貿易障壁を設けつつあるヨーロッパ。

規制と従業員保護の結果、ヨーロッパからは革新的なIT企業は生まれたでしょうか?

イノベーションが欲しいが、規制もしたい、その両立はありえるのか。

記事内容:マイクロソフト、仏新興ミストラルAIと提携-米オープンAIの競合 (newspicks.com)

NewsPicksコメント- 【図解】新NISAで大ヒット。今知りたい「オルカン」のこと7選

オルカンは平和の時代の産物か?

世界中が比較的平和で、法の原則が適用されている時代には世界中に投資をするオルカンの意味があったでしょう。

ウクライナ情勢など、世界情勢が平和ではなくなるとき、果たしてオルカンは存在意義を見出せるのか、注意してみる必要があります。

記事内容:【図解】新NISAで大ヒット。今知りたい「オルカン」のこと7選 (newspicks.com)

NewsPicksコメント-米州地裁、銃団体の資金流用認定 前CEOに6億円超返還命令

全米ライフル協会は基本的に共和党支持。その団体を圧倒的に民主党支持者が多いニューヨーク州において訴訟が始まります。

法の下の平等か、政治弾圧の道具としての訴訟か、司法が試されます。

記事内容:米州地裁、銃団体の資金流用認定 前CEOに6億円超返還命令 | 共同通信 (nordot.app)

ロビー団体・全米ライフル協会CEOが辞任 汚職訴訟を目前に控え | 毎日新聞 (mainichi.jp)